|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
税理士 山本憲明
○起業家・個人事業・中小企業の経理・税務申告サポート
○社長の相続・節税対策
○ネットビジネスやサラリーマンの経理・節税サポート
1970年5月兵庫県西宮市生まれ。18歳まで関西、19歳から関東で過ごす。2005年1月に税理士事務所を立ち上げ、会計事務所経験なしながら半年で事務所経営を軌道に乗せる。 |
|
|
|
|
|
プロフィールへ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
■こんな方におすすめ
- 税理士と密接にかかわり、お金のことや節税のこと、それ以外の諸々の悩みに対して、色々相談に乗ってもらいたい。
- 会社が儲かるためのインターネットマーケティングやサービスについて、一から教えてほしい。
- 経営数字の分析や経営計画など、しっかりと数字を管理してもらいたい。
- 税務調査に入られたときに困らないよう、しっかりとした顧問税理士が居て欲しい。
- 経理部員を雇いたいが、経費がもったいないのでどうしようか悩んでいる。
という経営者の方におすすめです。
■仕事内容について
- およそ3ヶ月に1回訪問させていただき、会計データのチェックから節税、資金繰り、将来の経営計画にいたるまで、特に「お金」に関するありとあらゆるご相談に乗らせていただきます。
- 必要に応じ、社員様に対する経理教室など、勉強会的なことを行わせていただきます。
- 経営分析や経営計画のお手伝いをさせていただきます。
- 資金調達や節税の話、インターネットマーケティングやサービスなど、私が年150万円以上掛けて吸収してきたことを全てお伝えします。
- メールやお電話でのご相談は、いつでも受付いたします。
- ご希望であれば、会計記帳も代行させていただきます。
→会計記帳を御社で処理される(経理ソフトなどに入力される)場合は、はじめに御社を訪問して記帳のご指導をさせていただくことも可能です(半日で31,500円程度)
- 適正な決算処理をさせていただきます。
- 税務申告の代行をさせていただきます。
- 年末調整の作業をさせていただきます。
- 当事務所で主催するセミナーには、無料でご招待いたします。
- メールマガジン(部数合計 21,800程度)にて、ご希望により無料で広告をさせていただきます。
- インターネットを使った売上アップのお手伝いをさせていただきます。
- 決算の2〜3ヶ月前に、決算の予測を報告させていただきます。
- 来期決算に向けた節税等のアドバイスをさせていただきます。
■料金について(消費税込)
- 領収書の整理や現金出納帳、預金の内容記入が終わっているが、帳簿の記入はされていないお客様(当事務所で会計ソフトへの入力を行います)
⇒月額 63,000円(決算基本料は220,500円です)
(入力するデータ量によって、変動する場合がございます)
- 会計帳簿のパソコンソフト等への入力を自社でされるお客様(当事務所で会計データのチェックを行います)
⇒月額 52,500円(決算基本料は220,500円です)
- 赤字決算・設立第一期割引
⇒赤字決算や設立第一期の場合、割引があります(ご相談下さい)
■ご依頼の流れ
- まずは、当税理士事務所にご連絡を下さい。
(ご連絡方法は、下記のどれでも結構です)
・お問い合わせフォームからのご連絡
お問い合わせフォームへ
・Eメールでのご連絡
nori@rakuzei.com
・お電話でのご連絡
047−404−8577 までご連絡下さい。
・FAXでのご連絡
047−404−8578 (FAX専用)までFAXして下さい。
・ハガキ・封書でのご連絡
〒273−0032千葉県船橋市葛飾町2−376−1金子ビル103号 山本憲明税理士事務所 までご連絡ください。
- 当事務所より、ご依頼内容や決算に関する状況等をお伺いします。(電話やメール、面談など)
- ご返事をいただけましたならば、お見積もりを致します。
- ご同意いただけましたら、契約書を作成させていただきます。(それほど複雑な内容のものではありません。契約書は押印し、お客様と当社が一部ずつ保管します。
- 請求書を送付させていただきます。
- 請求書に基づき、料金をお振込み下さい。(月払いでも年払いでも結構です)
- 必要な書類をお預かりします(取りに伺う、もしくは郵送していただく)
- 作業を開始させていただきます。
|
|
|
|
|
■お問い合わせフォーム |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
▲ページのトップへ戻る |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「\en.SPA!」 (ホリエモンの「お金ってこういうことだったんだ」講座) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「日経キャリアマガジン05年12月号」 (きっと見つかる!効率良く学べる 自分にピッタリの学習法) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「日経キャリアマガジン 2月号」 (人気12資格 短期合格者24人の「勉強法」を盗め!) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「仕事の教室 ビーカム12月号」 (まったくの異業種から資格取得で独立開業!) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2005年10月22日(土)渋谷フォーラム8において、「夢のセミナー」を行いました。32名もの方に参加していただき、盛況のうちに終りました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2005年7月10日(日)渋谷フォーラム8において、ネクストサービス蒲l主催のセミナー「小さな会社のブログ活用セミナー」でゲスト講師を務めました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2005年5月26日(木)、船橋税務署において、「5月決算法人の経理・税金説明会」講師を行いました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2005年5月14日(土)及び21日(土)、資格の学校TACにおいて、「仕事の魅力と税理士の将来」について話をしました。80人ほどの盛況でした。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2004年9月8日(水)、船橋の商工会議所において、「改正消費税」のセミナーを行いました。 |
|
|
|
|
|
|